パネル展開催中!
こんばんはD.Kです。
以前、当ブログで「ロケーション」という書き込みをし、彦根城などがロケ名所であると伝えました。
そのためというわけではないのですが、今回、彦根をロケ地として撮影された映画「武士の一分」の公開に合わせ、400年祭のPRも兼ねたパネル展をビバシティ彦根で開催することとなりました。概要は下記のとおりです。
★会場 : ビバシティ彦根 センターモール
★開催期間 : 平成18年12月1日(金)~12月10日(日)(ビバシティ彦根の営業時間にご覧いただけます。)
★展示内容
○築城400年祭の事業紹介パネルおよびポスターの展示
○映画「武士の一分」の撮影風景および出演者のパネル展示
○ 〃 ポスター展示
○築城400年祭DVDおよび映画「武士の一分」予告編DVDの放映(約2分)
○山田洋次監督の時代劇三部作のロケ地マップの展示
(「たそがれ清兵衛」、「隠し剣 鬼の爪」、「武士の一分」全ての作品が彦根でロケが行われています。)
※映像作品ポスター6枚、撮影風景および作品パネル13枚、400年祭PRポスター等6枚
★その他
映画「武士の一分」(山田洋次監督作品、主演:木村拓哉)は、国宝・彦根城築城400年祭実行委員 会が撮影許可の手続きや調整等のロケ支援を行った作品です。映画の最後にも実行委員会の名称が出ます!
★展示風景
機会があればぜひご覧ください(^o^)
コメント
とうとう封切となりましたね、武士の一分。
是非、見に行きたいと思っています。
しかし、2月(?)のロケのときはすごかったですね。
投稿者: かっちん | 2006年12月03日 21:49
キムタク来彦ということもあり基本的にロケ情報は極秘だったんですが、何故か当日は人でいっぱいでした・・・。どこからか伝わるもんですねえ(^^)
投稿者: D.K | 2006年12月05日 11:10